キーワードからさがす
液晶画面で好きなデザインを選んで、オリジナルニットアイテムを作ろう!
毛糸は市販されている一般的な毛糸
(ちゅうぼそ・あいぶと・ごくぶと)が使えるよ!
タテ糸のとりつけかた
ヨコ糸のとりつけかた
織り出し棒のセットのやりかた
平織りのやりかた
平織りの中断・再開
仕上げかた
マフラーを織ってみよう
ポンポンニット帽の作り方
一柄に必要な毛糸は、各色1玉です。
ヨコ糸のシャトルをひっぱりすぎると狭くなります。ヨコ糸の折り曲げ部分を指でつまんで整えると良いでしょう。常にクシを挿して幅が狭くならないようにしましょう。
ベースカラーと線の色に差をつけるとキレイに見えてきます。色は、シャトル1(ベースカラー)を薄い色の毛糸、シャトル2を濃い色の毛糸にするなどしてみましょう。毛糸の種類も、ベースカラーはモコモコ毛糸、線はアクリル毛糸にしても、毛足に差が出てキレイに見えます。
織りたい物の出来上がり寸法に+40cm追加した長さにしてください。
織り目が増えてくると杼道が細くなります。織ったものを巻き取って杼道の幅を広くしましょう。
また、シャトルに毛糸を巻きすぎて可能性があります。ほどいて細くしてください。
タテ糸をきつく張りすぎると、うまくそうこうが戻らなくなります。調整レバーを手前に引いてそうこうを上げ、糸まきバーのハンドルを引き回してタテ糸をゆるめて調整してください。平均にタテ糸が張られてないと、糸巻きバーをゆるめても進行しないことがあります。その時は布まきバーでゆるめて調整してください。
メインメニューから「せってい」「あかるさ」を選び調整してください。
新しい電池に交換してください。外や太陽光が強くあたる場所では正常に作動しないことがあります。
メインメニューから「せってい」「おんりょう」を選び調整してください。
スリープ状態になっている場合は操作パネルのいずれかのボタンを押して復帰してください。それでも液晶画面が変わらない場合は新しい電池に交換してください。
Cボタンを押すと、本体の操作をひとつ前に戻すことができます。1秒以上押すと中断になるので注意してください。
調整レバーを使って全てのそうこうを引きあげて戻し、その後★ボタンを押してください。
それでもエラー表示が消えない場合は、下がっているそうこうを手で引き上げて戻してください。
動いているそうこうには手を触れないでください。ケガや製品破損の恐れがあります。