オンライン授業

みんなでつくるSDGs人生ゲーム SDGsを学んで みんなでオリジナルの人生ゲームをつくろう!みんなでつくるSDGs人生ゲーム SDGsを学んで みんなでオリジナルの人生ゲームをつくろう!

半世紀以上にわたって親しまれている人気のおもちゃ「人生ゲーム」を通じて、SDGsを学び「誰一人取り残さない」未来を実現するために自分が出来ることから行動して地域貢献を果たす「みんなでつくるSDGs人生ゲーム」を日本全国の学校で実施しています。
この授業では、タカラトミーグループにおけるSDGsの取組みや、マス目づくりをとおして地域のすばらしさや課題を認識し、課題を解決するために自分ができることを考え行動することを子どもたちに促します。
後日、行動の振り返りを実施することにより、⾃分の⾏動によって感じたプラスの変化や⾃信を子どもたちの⾏動変容と維持に繋げることが期待できます。
また、ワークショップでは一人ひとりが考えたマス目を持ち寄り学校(クラス)でひとつのSDGs人生ゲームポスターを完成させることで、目標を達成するためには皆で協力することが大切であることを実感しコミュニケーションの⼤切さを学ぶことができます。

  • 17の目標どうすれば達成できる?
  • SDGs人生ゲームのマス目づくりの考え方

当事業は、文部科学省「令和3(2021)年度 SDGs達成の担い手育成(ESD)推進事業」として実施しました。

当事業は、文部科学省「令和2(2020)年度 SDGs達成の担い手育成(ESD)推進事業」として実施しました。

人生ゲーム

オンライン授業は日本全国で実施中!

オンライン授業を実施した都道府県には色がつくよ!

全国の受講者数

0

2024/10/22現在

授業の様子を見る

授業内容

1時間目SDGsをみんなで学ぼう!

タカラトミーグループの社員が講師となって、子どもたちの意見を聞きながら「SDGs」がなぜ必要なのかを考えます。
楽しいおもちゃを子どもたちに届けるために、私たちタカラトミーグループがどのようなSDGsの取組みを行っているのかを知ってもらうことで、SDGsが身近なものであることを感じ、自分事として考えるきっかけをつくります。

2時間目みんなでSDGs人生ゲームのマス目を作ろう!

「地域や学校、みんなの未来がより良くなるために自分たちができることを考えよう♪」をテーマに、人生ゲームポスターのマス目づくりをします。地域ならではのアイデアが登場するかも!?

行動しよう!

2時間目に考えた「学校や地域みんなのために自分でできること」を行動してもらいます。
「誰とでも遊ぶことができる」「勝ち負けだけではなくゲーム中の会話を楽しむことができる」からこそ半世紀以上もの間、みんなに遊び続けられている人生ゲーム。
授業で配布している「タカラトミーグループSDGs人生ゲーム」ポスターでおうちの人や地域の人と一緒に遊んで、大人も一緒にSDGsを学びましょう。

「タカラトミーグループ SDGs人生ゲーム」
ポスター

3時間目行動できたかな?

地域や、学校みんなのために行動したことと振り返り、行動して気が付いたことや感じたことを考えます。

できあがったポスターは販売中の人生ゲームにかぶせて遊べるよ!できあがったポスターは販売中の人生ゲームにかぶせて遊べるよ!

授業の様子

授業の写真やみんなが作ったポスター、先生方のコメントをご覧いただくことができます

詳しくみる

「誰一人取り残さない」を実現するために

子どもたちは、授業で何を感じ何を行動したのか。子どもたちが書いたワークシートをご紹介します。

詳しくみる

「みんなでつくるSDGs人生ゲーム」リアル開催決定!

おもちゃ会社とコーヒー会社
SDGsの達成にむけて、異業種間の初コラボが実現!!

おもちゃ会社とコーヒー会社の取り組みを通じて
環境を守るため自分ができることを考えてみませんか?


※タカラトミーサイト以外に移動します。

イベントは終了しました。
ご参加ありがとうございました。



コラボ授業の様子はこちら

オンライン授業に関するお問い合わせ

《2024年度》 定員に達したため、応募は締め切りました。
《2025年度》 2024年12月から募集開始予定です。

オンライン授業に関するお問い合わせは下記の専用フォームよりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

その他のお問い合わせはお客様相談室をご利用ください。

お客様相談室

©1968,2020 Hasbro. All Rights Reserved.

  • TAKARATOMY GROUP CSR
  • タカラトミーグループの社会貢献活動
  • eco TOY おもちゃを通じたエコトイ活動
  • タカラトミーの共遊玩具