【バトル攻略コラム】

ウィクロスアカデミー

「CURIOSITY DIVA」発売直前!その魅力を振り返っていこう

こんにちは、こんばんは、おはようございます、初めまして。
今回の記事を担当させていただきます「ウルズ」と申します。

いきなりですがみなさん、28日(土)にいよいよ発売する
最新弾「CURIOSITY DIVA」にワクワクしてますか?
新しいギミック、新しいデッキタイプの可能性、
今明かされる姉妹シグニの存在、ワクワクする要素たっぷりですよね。
既存のデッキをさらに強化しよう!とか、
新しいルリグを使ってたくさん勝つぞ!とか、
いろいろあるかと思います。
今回の記事はそんな最新弾のおさらいをしながら、
注目ポイントと魅力を伝えていきたいと思います。

さて、唐突に書いていきましたが、
初めましての方は「あなたは誰?」ってなるかと思うので、
遅れながら簡単な自己紹介を。

代表的な実績といえば、公式から「彦星の称号を与えられた男」ですかね。
何を言ってるのかって思う人もいると思いますが、
過去に彦星と織姫の称号をもらえるイベントがありまして……
(※詳しくはこちらを)。

前回のコラムに続き
「七夕ペアか!?」って思った人がいるかも知れませんが偶然ですよ。ホント。
(※編注:前回の記事担当のてらたかさんは、織姫の称号をもらったプレイヤーです)

ほかにも、公式イベントで入賞したり、
大会の入賞やブログもときおり書いていたので、
名前を聞いたことあるって人もいるかと思います。
あとはあまり関係は無いですがお酒が好きなので、
カクテルを作ったりしてます。
こんな私ですが、今後ともよろしくお願い致します。
自己紹介もこれくらいにして最新弾のおさらいへいってみましょう!

突然シグ二がパワーアップ!? 新ギミック「覚醒」

いろいろな新要素がある「CURIOSITY DIVA」。まずは「覚醒」についておさらいしていきましょう。
「覚醒」とは、条件を満たすことでシグ二が覚醒状態になりパワーアップする能力です。

WXDi-P05-054 WXDi-P05-041

例えば《紅将 ヘイハチロウ》は覚醒することで、採用率の高い《紅将 ランスロット》にバニッシュされないシグ二にパワーアップします。下級でのパワー8000はかなり貴重なので、活躍の機会は多いかもしれませんね。
続いて《轟砲 ティーガー》ですが、注目するのは覚醒後のスペック。【ランサー】に加えてパワー13000、【シャドウ(パワー10000以下のシグニ)】というスペックに。この状態のシグニを乗り越えられるカードは少なく、【ランサー】も持っているので存在するだけで打点になります。
これら覚醒シグニは、一度覚醒すると場を離れるまで覚醒状態であり続けるので、できる限り場に残してあげたいですね。

エクシード効果を持つシグニが登場

新弾で登場するシグニの中に、エクシード効果を持つシグニも登場します。

WXDi-P05-082 WXDi-P05-075

《凶魔 テューボーン》は先に紹介した覚醒効果も持つシグニ。覚醒後のパワーは15000にもなり、対戦相手は除去に一苦労することでしょう。
次の《幻水 ポリプテルス》は、エナがたくさんたまる緑ルリグたちとの相性抜群。回収するカードはシグニであればなんでもよく、《サーバント #》を回収できるのはかなりいいですね。
新弾から、エクシードを使用するカード群に今までのスペルやピース。そして、今度はシグ二が加わります。
限りあるエクシードをどのように使うかも、構築するうえで大事になりそうですね。

ついに現れた妹シグニ。その強さは……

出てきました妹シグニ、それもたくさん来ましたね。いやー、やってくれました。
前回の「てらたか」さんの記事でも触れられてますが過去何度も姉を救い、環境に食い込んできた妹シグニはたくさんいました。今回も姉妹の絆を武器に環境で活躍するのは十分あり得るでしょう。
今回はそんな妹シグニから気になる1枚を紹介していきたいと思います。

WXDi-P02-042 WXDi-P05-063

青の妹シグニが時折やんちゃをするのがこの『ウィクロス』。もちろん今回も、なかなかにやんちゃをしそうな妹シグニが来ました。
《羅原 CZ》《羅原姫 ZrO2》の弱点である、相手の手札が2枚無いと効果が発揮できない点とマイナスの数値が心もとないという2つの弱点をきれいに補ってます。
さらに単体でも相手の手札を滅茶苦茶にし、《コードラビリンス ノートルダム》といったほかのシグニとも相性がよく、青ルリグ全般に大きな構築変化を生み出す注目すべきカードだと思います。
この他にも、妹シグニは多数収録され、姉シグニの弱点を補う妹シグニや新しい運用方法を与える妹シグニが存在します。
なので、新しいデッキだけでなく、既存のルリグやシグニたちの戦術や運用方法を見直してみるのもいいかもしれません。
もしかしたら、新たな発見や強い構築が誕生してしまうかもしれませんね。

スペル連鎖シグニも見逃せない

こちらは「からばこ」さんの記事でも紹介されてましたね。
スペルと同時に使うことでシグニの能力が強化されるという特徴があります。

WXDi-P05-042 WXDi-P05-086

例えばこの2枚。
《羅星姫 イクリプス》《ムーン・バイツ》で回収することでマイナス値を上げ、《ムーン・バイツ》自身はレベル1シグニと扱うため《羅星姫 イクリプス》の邪魔になりません。
このように、スペル単体でもしっかりと機能し、対象のシグニが一緒だとそのシグニの能力が強化されるというギミック。
この連鎖シグニを軸にするか、デッキのアクセントにするか考えるだけでも、たくさんの構築ができるかと思います。

さて、ここまで「CURIOSITY DIVA」の要素をおさらいして来ましたが、いかがだったでしょう。
早くデッキを作りたい! 新弾のカードを加えたデッキを考えているぞ! っていう人もいると思います。はい、私もその1人です。
なので今回、私が注目した新弾のカードを使ったデッキを一つ紹介していきたいと思います。
それがこちらです!

新たな宇宙の始まり 運鳴ノヴァギャラクシー

今回、私が注目したカードはこちら。

WXDi-P05-042 WXDi-P05-086

最後に紹介したスペル連鎖セット。
強力な効果だけど、普通に組むと成功するのが難しい。そんな悩みを解決する新しいピースが公開されてましたね。

WXDi-P05-004

…うちゅう始めちゃいますか!

新ピース《パラダイスうちゅう》により成功率100%になった宇宙デッキ。
今まで強力だったけど、レベル1を参照か……って渋っていたカードたちと新規宇宙を取り込み、打点と手札補充からの盤面形成を得意とするデッキにしました。
デッキの動きとして、序盤は《羅星 アルファルド》で手札を増やしたり、《羅星 カリーナ》やアシストルリグで点数を刻んでいきます。
中盤以降は《羅星姫 イクリプス》《羅星姫 ドラコ》に加えて、《運鳴 ノヴァ》の効果や《ムーン・バイツ》《羅星姫 イクリプス》の下段効果により盤面の形成をしながら戦いましょう。

WXDi-P05-042 WXDi-P05-086

このデッキのエンジン。
《羅星姫 イクリプス》のマイナス効果は100%成功。さらにトラッシュからの回収もレベル2、3の宇宙シグニが回収可能とよくわからないスペックのカードになります。
《ムーン・バイツ》はレベル1と扱うため、デッキの邪魔にならず、回収効果も宇宙のシグニであればなんでもいいので手札を整えられます。

WXDi-P05-035 WXDi-P01-034

中盤から活躍をする宇宙シグニ。
《羅星姫 ドラコ》は実質コスト1で12000以下をバニッシュするという能力になり、《羅星姫 イクリプス》《ムーン・バイツ》で回収も可能。アタックフェイズ開始時に効果を発動するため、盤面にいる限り打点になるのも優秀です。
《羅星姫 リーブラー》《羅星姫 イクリプス》のトラッシュ回収能力を発動させたり、《羅星姫 イクリプス》をはじめとするサーバント以外のシグニをデッキに戻すことができます。

WXDi-P05-009

「CURIOSITY DIVA」で登場する新しいノヴァ。
グロウ時に《羅星姫 イクリプス》を上に置ければ、2枚目の《羅星姫 イクリプス》《羅星姫 リーブラー》による手札補充が可能。また、下に送ったカードを記憶し《羅星姫 ドラコ》やデッキ削りで上に持ってくるという動きもできます。
さらに、アタック時の効果により次のターンに欲しいシグニを上に置いたり、《サーバント #》を選択し、そのまま防御の《タウィル=ハングアウト》で引き込むということも。

このデッキは、とにかく山札が回るように構築しているので楽しく戦えると思います。
さらに「CURIOSITY DIVA」には宇宙シグニだけでなく、原子シグニや新しいルリグも登場します。
ぜひみなさんも、いろいろなデッキを作ってみてください。

活躍の場はディーヴァセレクションだけにあらず

ここまで書いていきましたが、『ウィクロス』にはディーヴァセレクションだけでなくオールスターとキーセレクションという2つのフォーマットも存在します。なので最後に、そこでも活躍ができそうなカードを一部紹介。

WXDi-P05-036 WXDi-P05-080

まずはオールスターから。
今度のダイヤブライド(《羅婚姫 ダイヤブライド》)はエナを焼いていきます。
赤ルリグにとってエナを少なくするのは得意な戦術。エナを少なくした状況で、このカードを盤面に混ぜれば、相手はエナを満足に使えなくなるでしょう。
そして、タイマーボム(《羅爆星 タイマーボム》)も新たな姿で登場。
オールスターの宇宙シグニには、《羅星 ルクパト》《羅星 ピクター》《羅星宙姫 ノーザンセブン》といった耐性を付与するシグニが存在します。
それらシグニを回収し、そのままレゾナになるという動きは強力そうですね。

WX14-049 WXEX1-58 WX13-029

WXDi-P05-081

続いてキーセレクションです。
特定の条件を持ちますが、黒ルリグはトラッシュを増やす能力を持ったシグニと、マイナスをするシグニが多いため条件は達成しやすいと思います。特に《カーニバル †Q†》においては【アサシン】で残ったシグニを自身の効果でトラッシュに送るので無駄がありません。

WXK02-004

このほかにも、まだまだ活躍できるカードがたくさんあると思います。ぜひみなさんの手で活躍できるカード達を見つけてみてください。

あとは発売を待つのみ

いかがでしたでしょうか。
新しいギミック、魅力的なカードがたくさん出てくる最新弾はいつもワクワクしますね。
私自身も「早く新しいカードを使ったデッキを動かして〜」って言いながらこの記事を書いてました。

見出しでも書きましたが、あとは発売日を待つのみです。みなさんも自信作を作って新環境の『ウィクロス』を楽しみましょう!
以上。担当「ウルズ」の記事になります。読んでいただきありがとうございました。

タカラトミーモール