WX17-002
アロス・ピルルク N
<アロスピルルクネオス>
LR

Illust 夜ノみつき
- カード種類
- ルリグ
- カードタイプ
- ピルルク
- 色
- 青
- レベル
- 4
- グロウコスト
- 《青》×3
- コスト
- -
- リミット
- 11
- パワー
- -
- チーム
- -
- コイン
- 3
- フォーマット
- ストーリー
- -










止めるために、私が居るなら、これが新たな選択。
FAQ
- このルリグから《コード・ピルルク ACRO》や《コード・ピルルク VERMILION》にグロウできないのですか?
- はい、それらはカード名に《アロス》を含みませんので、《アロス・ピルルク N》からグロウすることはできません。
- 「ピーピング」とは何ですか?
- この能力の名前です。コインを支払うことでこの能力を発動し、テキストに書かれている効果を発揮することができます。
- 《ターン1回》の起動能力2つは、それぞれ同じターンに使えますか?
- はい、《ターン1回》の制限はその能力自体の制限ですので、同じターンにはそれぞれ1回ずつ使用できます。
- 「ピーピング」を使用して、対戦相手の手札を見たら《大幻蟲 §オタガメ§》と他のレベル4のシグニ2枚の合計3枚でした。4を宣言し、《大幻蟲 §オタガメ§》だけ残して他の2枚を捨てさせられますか?
- いいえ、宣言した数字と同じレベルの無色ではないシグニはすべて捨てさせますので、4を宣言して《大幻蟲 §オタガメ§》だけ残すというようなことはできません。