アルゴヴァーサルター<ボイジャーユニット>
アルゴヴァーサルター<ボイジャーユニット>

一連のタクティカルムーバー機は勿論の事、ダイアクロンマシンの多くは地上・水中・超高真空での活動が可能なマルチパーパス仕様であるがアルゴヴァーサルターは水中専用とも言える程に水中戦闘機動に特化した機体として機動特化ユニット<ボイジャーユニット>と共に開発されている。正式名称は<ARGO-VERS-ASSAULTER>、略称は<ARGO-V.A>。スタンダードモデルの機体色はダークブルー。

水中抵抗の激しい海中等での機体駆動を円滑に行う為フレームの駆動出力は高めに設定、さらにより高度な機動性を実現する為、ビッグパワードGVシリーズと同様に腕部や脚部の駆動補助として各部の推進噴射装置を併用する事で驚異的な水中格闘機動を行う。地上での機動も可能であるが各部の推進装置を強制排除しトルクを抑えた地上モードに切り替える必要がある。

アルゴヴァーサルター<ボイジャーユニット>
アルゴヴァーサルター<ボイジャーユニット>
ボイジャーユニット

セイル型センサードームを備えたセンター部と2基の大型推進ユニットで構成された水中機動航行ユニット。推進ユニットはマルチロール型ミサイルや光子トライデント等の武装搭載の他、インテーク部に超高温の衝撃波・プラズマショックウェーブの発射器を備えた水中攻撃ユニットでもあるのだ。

ボイジャーユニット
ボイジャーユニット
他製品とのサイズ比較
他製品とのサイズ比較

アルゴヴァーサルター<ボイジャーユニット>以外は別売です。

タクティカルボレットコア

BIG-AI搭載のヘッドユニットを内蔵したコントロールモジュールマシン。
マシンモード等では有視界キャノピー、決戦モード時にはVRモニターで操縦する。スラスター機として単体飛行が可能。

タクティカルボレットコア
ダイアクロン隊員
ダイアクロン隊員
マシンモード

水中を高速航行するサブマリン形態。最大潜行深度は2300m(耐圧深度約4000m)。機体前部のボレットモジュールはスラスター航空機として海中から分離発進が可能である。
武装を懸下・保持したままの状態での各モードへの移行変形が可能。

マシンモード/ペリスコープ

ペリスコープはスライド伸縮式。

マシンモード
マシンモード
マシンモード
マシンモード
マシンモード
ミサイルランチャー
ミサイルランチャー

6基のミサイルはハッチ開閉の動きと連動して上下にスライド移動。

シンモード
メックモード

2腕型機動マシン形態。脚部ユニットを巨大なアームとして使用するパワフルな水中格闘機動を行う。

メックモード
メックモード
アルゴモジュラーモード>

VFS(ヴァースフレームシステム)を介さずに、アルゴ型ボレットコアと機能ユニット等のモジュールで構成した形態。マシンモードと同等の機能を持つ。

アルゴモジュラーモード>
アルゴヴァーサルター<ボイジャーユニット>の武装
  • 戦術FZミサイル:タロス/Tactical FZ missile : TALOS

    対空/対艦はもちろん魚雷的な使用も可能なマルチロール型ミサイル。左右ユニットのランチャーから計12基の発射が可能。

  • 光子トライデント/Photon Trident

    先端部にダイアクロム光子結晶体を集束生成して破壊対象を貫く穿孔兵器。銛砲の様にユニットから射出して攻撃する事も可能。

  • 水中ドローン:フリッパー/トーピードガン/Underwater-drone :Flipper/Torpedo Gun

    索敵や戦闘支援を行うサブマリン型ドローン。超小型の魚雷を連射するハンドヘルドウエポンとしても運用できる。腿部駆動アクセラレーターとしても機能する。

  • トップカウルインジェクター/Top Cowl Injector

    高機動推進装置を内蔵、決戦モード時には機体全体/腕部の駆動アクセラレーターとして機能する。6基の小型追撃魚雷を装備。

  • ボトムアクセラレーター/Bottom Accelerator

    フラット型ハイドロジェット内蔵の足部駆動アクセラレーター。超硬度合金製のフィン部はパワークローとして機能する。

  • サイドアクセラレーター/Side Accelerator

    フラット型ハイドロジェット内蔵の前腕駆動アクセラレーター。小型魚雷を装備。

  • フォノンメーザー砲/Phonon Maser

    水中で威力を発揮する高出力の超音波振動砲。

タクティカルキャリアへの格納
タクティカルキャリアへの格納

アルゴヴァーサルター<ボイジャーユニット>以外は別売です。

掲載されている写真は全て開発中のものです。実際の商品とは異なることがございます。