タカラトミーグループ

RECRUIT SITE

people 04

異動で出会えた商品が
見せてくれた、
本当にやりたかったこと。

R.S.

2020年入社

所属:タカラトミー Hitsビジネス本部 リカちゃん事業部 企画開発課 

work

私の仕事

リカちゃん事業部の企画開発課でリカちゃん本体だけでなく、お家や小物、おともだちなど、リカちゃんのすべてを企画からデビューまで丸ごと担当。服のデザインや小物の設計など細部まで詰めていき、生産工場との打ち合わせ、試作品のチェックを行いながらパッケージデザインを検討したりと、1年ほどかけてデビューを見届ける愛着ある仕事。

talk 01

タカラトミーグループを選んだ理由

絶対入りたいと思った社風

子どもの頃からおもちゃで遊んだり絵を描くことが好きでしたが、いざ就職活動となるとどういう企業に勤めたいか固まっていませんでした。そんな時に相談した学校の先輩に「フィギュアとか集めているし、おもちゃ会社が合うと思う」と言われ、とても楽しそうだと思いすぐにピンときたのを覚えています。入社したら、真剣におもちゃと向き合っている中に先輩方の明るさやあたたかさを感じ、この空気感が私に合っていると思いました。

talk 02

挑戦していること

歴史ある商品を、
時代に合わせていく

以前はクラフトホビーなどの企画開発課にいて、それは入社当時最も配属を希望していたチームでした。でも、2年後にリカちゃん事業部に異動となり、その時はとてもショックでしたが、今は本当にこの部署に来てよかったと思うことばかりです。リカちゃんは会社を代表するブランドであることから、歴史を学びながら現代に合う商品にしていくという深い企画開発がとても楽しく、良い経験になっていると実感しています。

talk 03

これからの目標

新時代のリカちゃんを、
みんなでつくる

自分の手でイチから時代に合う新しいリカちゃんをつくりたいです。そのためにも、開発のノウハウやドールにまつわる知識をもっと吸収していきたいです。リカちゃんチームでは、みんなで情報共有しながら一つのブランドをつくり上げていきます。新しいトレンドをいち早くキャッチし、企画出しのヒントになるよう話し合いながら、これからもみんなで新しいリカちゃんをつくりたいなと思っています。

1日のスケジュール

08:30
出社
メールチェック
10:00
リカちゃん開発会議
12:00
昼食
13:00
ドレスデザイン検討、スケッチ作製
14:00
生地集め、ドレス作製依頼
17:00
パッケージデザインチェック、修正依頼
18:30
退社

talk 04

未来の自分へのメッセージ

ベテランになった私へ

自分が担当した商品で遊んだことのある子どもたちが将来大人になって「◯◯で遊んでました!大好きでした!」と言ってくれる人に出会えているといいですね。私が、子どもの頃に持っていたリカちゃんハウスの話をしたとき、そのハウスの開発を担当していたベテランの先輩がいました。驚いたと同時に自分が遊んでいたおもちゃを開発した人と一緒に仕事ができていることがとてもうれしかったです。私もたくさんの子どもたちに長く愛される新しい商品を生み出したいと思いました。

others

他の社員紹介

社員一覧を見る

index